商品情報にスキップ
1 4

逗子ワーケーションウィーク

【日帰りワーケーション体験】コワーキングスペース利用+ランチ交流会

【日帰りワーケーション体験】コワーキングスペース利用+ランチ交流会

通常価格 ¥4,800
通常価格 ¥5,000 早割価格 ¥4,800
早割 売り切れ
税込
日付をお選びください

市内のコワーキングスペースで自分のペースで働き、参加者とつながる、楽しいワーケーション体験を。

ずしワーケーションウィークのメインプログラム。
市内2つのコワーキングスペースのどこでも自由に仕事をしていただけます。

ランチタイムは、参加者同士のネットワーキングも兼ねた交流会形式で行います。お店やシェフは日替わりなので、どんなメニューが食べられるのか、お楽しみに!(店舗は決定次第お知らせします)

★AMIGO HOUSEのコワーキングスペースの特徴

●リモートワーク前提でつくられたコワーキングスペース

ルーターブランドのエンジニアの調査に基づいて設置されたWi-Fiや、テレビ会議用のブース、エルゴノミックオフィスチェア、大きな窓なら眺めるパーマカルチャーガーデンなど、自宅よりもリラックスしながら、オフィスよりも集中できる環境が、あなたを待っています。

●アクセス抜群の環境

JR逗子駅や、京急逗子・葉山駅から徒歩10分強。
逗子海岸までは徒歩3分。
「今日は会社や家以外で働こうかな!」とその日思い立ったら、サクッと働きに来ることができるのが、逗子のよさです。

●温かく迎え入れてくれる、コミュニティや町
AMIGO HOUSEは、コワーキングスペース、ゲストハウス、シェアハウスが併設されたコリビング、複合文化施設。
様々なきっかけで来た人たちが自然に交わり、日々新しい会話や出会いが生まれています。市民もフレンドリーな方も多く、いつ着ても優しく迎え入れてくれます。

●充実のローカルフード
1年を通じて、三浦半島や湘南エリアでは様々な野菜が収穫されたり、魚介類や肉など、滋味溢れるエリアです。
さらに、生産者とシェフの距離も近く、カフェからレストラン、スイーツからクラブまで。
食べきれない、選べきれないほどのお店があります。
仕事の終えて、美味しいものを食べて帰るのも、ワーケーションの醍醐味です。

●QOLの高い町、逗子。
三浦半島は、海に囲まれていることから「冬は暖かく、夏は涼しい」気候。
逗子は、豊かな緑と穏やかな海岸線に恵まれ、かつてはサナトリウムもあったり、文豪たちが居を構えるなど、暮らしやすさや、場所を選ばすに働くひとたちが選ぶエリアでもあります。

★含まれるもの

・ランチ(ランチ交流会参加)
・コワーキングスペース代金

★利用可能なコワーキングスペース


【お知らせ】

  • ワーケーションウィーク参加者には、LINEオープンチャットを使って、ワーケーションウィーク参加者同士の交流や地域の方とのコミュニケーションをとっていただきます。事務局よりLINEオープンチャットに入室するためのURLやQRコードをお送りしますので、ぜひご参加ください。
  • コワーキングスペースの利用は営業時間、共有部でのオンライン会議の可否などは、各店舗のルールに従ってください。
  • 食物のアレルギーがある方は事前にお知らせください。

 

詳細を表示する